洗面所リフォームは、収納力や使い勝手を向上させ、清掃が簡単になるほか、水回りの劣化対策にも有効です。デザイン性を高めて、毎日の住空間を快適に。
洗面所リフォームで
解決できるお悩み
- 掃除やお手入れが大変
- 節水したい
- 洗面所の湿気が気になる
- 洗面所の温度が気になる
- 収納が足りない
- 吊り戸棚を設置したい
洗面所リフォームの
9つの特徴
- 排水口のお掃除簡単
- 落ちやすい表面加工
- 水滴が溜まりにくい構造
- タッチレスの水道
- 節水機能
- 換気扇設置で湿気を逃す
- 暖房設置で湿気を逃す
- 収納が増やせる
- オーダーで自分好みの洗面所を作れる
洗面所リフォームの
6つのメリット
- 家事の時間を削減
- コスト削減
- 湿度が減りかび防止につながる
- ヒートショックの心配が減る
- 整理整頓ができる
- おしゃれに収納を楽しめる
洗面所リフォームは
補助金対象
- 節水水栓
洗面所リフォームは
このような方におすすめ
- 洗面所が物に溢れており、収納が欲しい
- 温度調整が難しい
- 湿気やカビが気になる
洗面所リフォームで
よくある質問
洗面台交換のタイミングはいつごろですか?
築年数が10年〜15年を過ぎると、蛇口や排水部分が傷んでくることがあります。
そのほかにもライフスタイルに合わせて収納を増やしたり、洗面台で シャンプーしたいなど、希望に合わせて、リフォームもおすすめです。
トイレ交換はどのくらいで終了しますか?
1日で可能です。ただし配管工事等が必要な場合、使用できるようになるのが翌日以降になる可能性があります。
また合わせてクロスや床の施工もする場合は数日かかる予定です。
キッチンの場所は移動できますか?
配管を移動する必要があるため、最終的には下見にて可能か判断いたします。
クロスと床も一緒に施工できますか?
可能です。張替えをされるかたは多いです。
たくさんあるデザインからお選びいただき、好みのインテリアを楽しめます。
